【東京発=自由が丘『FROGS』の店長同志記者】自由が丘『FROGS』の店長です。当店近くにある、自由が丘の熊野神社では、「かえるのお守り」を売っています。お守りには、とぼけた顔のかえるが大きく織り込まれ、裏面にはおたまじゃくしもいて、「自由が丘 熊野神社」と書かれています。みどりとピンクの2色があります。1個500円です。 包装紙(台紙)には「無事かえる」と書いてあり、交通安全のお守りのようですね。9月2日、3日は、熊野神社のお祭りです。自由が丘全体が活気あふれますので、是非この機会に自由が丘の方へいらして下さい。
![]() ノンベー用の無事カエルも!【千葉発=本郷順司同志記者】カエルの唄が聞こえてくるよっ。。。。日本橋丸善の地下売り場で買ってきました。「無事カエル」はノンベーの私にぴったり。ところで 代金は900円なぁぁぁぁぁり。
【全国かえる奉賛会】「無事カエル」さえ持っていれば、運転していても、酔っぱらっていても、無事に自宅に帰り着く。大王も、無事カエルをもっているぞ。
カエルメイク大募集!【全国かえる奉賛会】カエルのように素敵なメイクを施した女性の画像を大募集するぞーっ!!しかし、実際にそんな人がいるとは思えないが、かえる展の時には、カエルネイルしていたひとや、全身カエルファッションの人もいたので、広い世間には、きっとそういうメイクを楽しんでいる人がいるにちがいないので募集します。カエル新聞で紹介するので、ふるってご参加ください。応募者には記念品を贈呈します。男性も可! ![]() カエルサボテン9月1日発売開始!【けろテン市場】9月1日未明にカエル新聞を見たやつは幸運なりーっ!!。過去2回の売り出しがすべて即日完売という伝説を作っている、カエルサボテンの第3期発売は、9月1日に始まりました。
今回は、通常のサボテンスタイルとともに、こどもサボテンや携帯ストラップもあります。そして、ポストカード4枚組みが完成したました。けろテン市場にイマスグ行こう。
投稿採用者に武功カエル徽章を授与!![]() ![]() ![]() ![]() |
かえる古新聞過去に取り上げた記事を見出し付きで一覧したい人は、ここをクリック◆創刊号を見る◆先週号を見る◆話題の号を見る◆かえる新聞の昔を読む