カエルプリンセスを大募集!【福岡発=げこげこ大王7世直筆】全国のカエラー諸君。かえる新聞は、本日めでたく創刊178号という節目を迎えた。1997年1月の創刊以来、みんなの投稿によって成り立ってきた新聞も、カエラーの全国紙として成長し、世間にすっかり認知されたのもみんなのおかげだあああ。きょうは、このよき日に、身近にカエルファッションやカエル生活を楽しむ、素敵なカエルプリンセス候補はいないか。大王は、天下に号令して、カエルプリンセスを大募集するぞおおおっ。 げこげこ大王7世宛に、デジカメ画像を届けてくれい!カエル度、カエルファッションなど、年齢も自薦と他薦を問わない。性別も、精神的にプリンセスならば問わないことにしよう。強烈なカエルファッションに身をつつんた素晴らしいプリンセスカエルを待っているぞおおおお。。
![]() 大王の職場にカエル報告相次ぐ!![]()
木魚カエルを入手!【福岡発劇団かえり姫同志記者】タイ製のカエルの木魚がお気に入りです。いつも連れて歩いているカエルくんと木魚があれば、夜道も恐くないです。木魚を手にして、ぽくぽくぽくぽく歩いていると、痴漢も退散するしねー
カエルぎっしりTシャツ【福岡発劇団いまむら様】劇団かえり姫といっしょに大王様に拝謁しました。かえり姫自慢のカエルグッズの数々に感動しつつ、私もカエルTシャツを試着したので、この瞬間からカエラーになりそうです。カエル絵本で空飛ぶカエル!![]()
ところで、先日手にした絵本がとっても気になりました。それは、「かようびのよる」(デビットヴィーズナー著、当麻ゆか訳)という本で、カエルの大軍が葉っぱに乗って空を飛んでいる話しなんです。絵があまりにも幻想的だったので、自分のために買ってしまいました。いいでしょー。
カエルサボテンが市営公園で展示会!![]() そしてなごんでほしい!!!、、、と考え提案しました。なんせ突然の思いつきで決めたので、作品点数はかなり少ないですが…。当日みなさんに会ってお話ししたり、意見を聞かせてもらったりする事を楽しみにしています! ※カエルサボテン、携帯ストラップ、ポストカード、イラストなど展示予定。公園内での物品の販売は禁じられており、許可がおりなかったので販売は、後日ホームページけろテン市場での販売となります。
世界文化社がケロタン本出版!!![]() (株)トロイマーの人気キャラクター、あひるのガーコとかえるのケロタンが(株)世界文化社より絵本になって登場しました。 意地っぱりだけど泣き虫のガーコと心のやさしいケロタンの心温まる物語です。あわただしい生活の中で、人への想いやりや、自分のことを振り返ること、忘れていませんか?この本には、心の大事なところをきゅん、とさせるメッセージがたくさん詰まっています。 もちろん、ページを開くだけでホッとされられるガーコとケロタンの絵にも注目。大人から子どもまでが楽しめる「ガーコとケロタン」を是非買ってくださいね。
【全国かえる奉賛会】世界文化社と言えば、あの家庭画報で有名な出版社であるー。ついにカエル世界に進出することになったとは。パルコ出版につづいて、カエル出版社の大手になろうではないかあ。みんなもケロタン本を買おう!そのうちにカエル新聞縮刷版も出版してくれええええっ!
![]() 太宰府天満宮池にカエル!壊れた仲も昔にカエル!【福岡発すみちゃん様】カップルで渡ると別れる!という伝説がある太宰府天満宮の太鼓橋から池を眺めていたら、なんと巨大な石製のカエルがいました!
これなら、カップルで渡ってもカエルがいるので安心です。彼氏や彼女と復縁したい人は、イマスグにカエルを眺めに池に行きましょうね。 ![]() お得な置物カエルが1万2千円安!【福岡発すみちゃん様】なんだか最近カエルが目に付きます。太宰府からの帰り道に、今度はりっぱなカエル置物を発見。かなりでかいもので、なんと定価4万円のところが2万8千円になっていました。お買い得です。![]() 新築に不可欠、カエル瓦を発見!【福岡発ニャタロウ様】ひっくり蛙んといて下さい(^_^)。福岡県久留米の地場産業会館でのことです。館内に入るとそこにはカエルワールドが広がっていたのです。ガラスの作り物。カスタネット。耳掻きの蛙。なかでもびっくりしたのは、城島の瓦製カエル置物なのです。屋根瓦にカエル瓦を使い、華美な印象を周囲の人々に与えるにはもってこいのカエル瓦なのでした。
ニャタロウも木造平屋カエル瓦葺きで家を新築したいものです。
![]() イムズにカエル出現!【福岡発げこげこ大王直筆】福岡かえる展にも2年連続で出展している、かえる芸術家の藤浩志さんの、カエル君が、福岡市中央区天神のイムズにペットボトルを頭にのせて出現している。
なんでも、カエルスタンプラリーとかもあって、カエルな歓迎があちこちであっているようだ。さーいますぐにイムズにゆこう。
![]() 使って快適!カエルマウス!【福岡発福ぶくろ同志記者】 カエルマウスなるものを発見しました。使い勝手は?それは福ぶくろのホームページを見て下さい。詳細を、載せてあります。【全国かえる奉賛会】平成12年5月22日号で紹介したカエルマウスユーザーの使用報告が到着した。 それによると、「owltech corp−・(株)オウルテッ」から出ている製品だそうです。
しかし、福ぶくろのパソコンとは相性が悪いらしく、未だに使うことが出来ません(・・,)ということだ。
投稿採用者に武功カエル徽章を授与!![]() ![]() ![]() ![]() |
かえる古新聞過去に取り上げた記事を見出し付きで一覧したい人は、ここをクリック◆創刊号を見る◆先週号を見る◆話題の号を見る◆かえる新聞の昔を読む◆COOL NET FROG RANKING !