じめじめ梅雨カエルケーキで乗り切る!![]() 実は近所に評判のランチカフェがあるのですが、こちらでは2年前から梅雨が近くなってくるとオリジナルのカエルケーキを販売しています。2年前にも「ぴょん吉」という名のカエルケーキを発売していたのですが、どうも見た目がイマイチ(写真1参照)だったため大王様にご報告いたしませんでした。
マジでこだわっているマスターは、国産有機栽培原料のみを使用し、人口的な添加物を一切使用しません。砂糖すら使わないのは驚きです。もちろん味も文句なしです。やはり「カエルケーキ」である以上はこうあってほしいものです。
【全国かえる奉賛会】おおおーすごいぞおおお。右側の初期型はシュールな感じだが、改良した二型は、さすがにカエル度を増しているのである。素晴らしいいいい。
カエルなクリニックで心は健康!![]() 東京世田谷区の三軒茶屋にカエルだらけのクリニックが開業しました。!と言うかウチのカエル置き場がたりなくなって、開業のついでにカエルコレクションのショールーム兼ねてしまったの。 内科、小児科、心療内科で年中無休。早朝から深夜まで開いてまーす。名前はフロッギーズクリニック。 ほんとはケロケロクリニックとかカエルの王子様クリニックにしたかったんですが保健所通らないらしいとかいわれまして。まだちびにしかウケてないのでさびしいです。 クリニックのホームページです カエルになる注射、カエルになる点滴、カエルになるお薬の処方箋、カエルになってきたか確かめるレントゲン、カエル度の検査、カエルになるためのカウンセリング(カエルになった後のカウンセリングもあります)等々が必要な方は是非どうぞ、というクリニックです。 すでにカエルになっている方も人用の保険証で診察できます。 【全国かえる奉賛会】ぐおおお。大王が受診したいぞお。最近、カエルになって、頭の上に好物のコオロギが止っている夢を何度も見るのですが、これは何かの信号なのでしょうかああ。江戸にいったときに、診察をうけようっと。ほかのカエラーも、カエル専門クリニックの診察を受けよう!
![]() 福岡カエル展5の開幕迫る!【福岡かえる展5実行委員会】六月三日の開幕を前に、福岡在住のカエラーは、広報活動やカエル大明神のお迎えなど、連日の準備に追われている。なにしろ、今年で5年目なのであるうううう。
《その1》:如意輪寺のカエル大明神をお迎えに![]() 今回は、お寺から石のカエルちゃんも2体お借りできました。ご住職に書いて頂いた「かえるてん」という札つきです。こちらも要チェック!!
《その2》:いよいよ大詰め!会場設営の日程![]() ![]() えーっと。なるべく動きやすい服装で(笑)!
《その3》:持ち込みは直接会場へ!![]() ![]() 自分で持ち込み、展示して、最終日にはお持ちかえり!というのがカエル展出展の習慣です。
![]() 福岡に黄金カエル出現!【福岡発げこげこ大王七世直筆】九州の非カエル系新聞の西日本新聞に、『黄金カエル出現』という、ニュースが掲載されたぞおおお。大王は談話を求められたので、「黄金のカエルは、不況に苦しむ世の中が、変わる吉兆である」と話したら、そのまま掲載されたあああ。5月24日の西日本新聞を読んでくれえ。なんでも、希望者にこのカエルを譲るらしいぞおお。
![]() 子供を乗せてるインドのカエル!【福岡発かえる寺の如意輪寺】カエル寺として知られる福岡県小郡市の寺には、かえる数千体が集まっていますが、まだまだどんどん増えています。増えるに連れて珍しい国のカエルたちもきています。この強そうなカエルの背中には、ごつい子供が乗っています。しかも背中には、香炉みたいな鼎が据え付けてあります。
【全国かえる奉賛会】すげええ。カエルをあやつる謎の子供もすごいが、金属製でめっちゃ強いカエルであるうう。大王もこのかえるにまたがって会社にいってみたいぞ。
伝説の大浦お慶カエル銀細工が福岡かえる展5に出展!![]() ![]() 【全国かえる奉賛会】ついに待望の、お慶さんの新作が出ましたか!しかもカエル展に出展とはあああ。まっていますからねえええ。
|
メールマガジン登録
メールマガジン解除
かえる古新聞過去に取り上げた記事を見出し付きで一覧したい人は、ここをクリック◆創刊号を見る◆先週号を見る◆話題の号を見る◆かえる新聞の昔を読む