「人生かえる音頭」発売!![]()
8月にお知らせをしていました「人生かえる音頭」が発売になりましたぁぁ!!!シンプルだけど楽しく味わいのある歌詞、日本古来の音頭のリズム、ゆっくりめのテンポで小さなお子さんからお年寄りまで楽に踊れるし・・・1度耳にすると、あれれれ?!つい口ずさんでいたり、踊りだしていたり!という現象が、かえる今日輪国メンパーの各家庭、職場にも蔓延!!(8月からじわじわ〜っと)「かえるって何だかカワイイねぇ」と、新しいカエラーまで着々と増やしています!!v
CDは・・・「人生かえる音頭」、「ピョン太の恋」、「カラオケ・人生かえる音頭」、「カラオケ・ピョン太の恋」の4曲を収録。1枚・消費税込み¥2,000(送料別)。収益金は各種児童募金へ寄付をします。 お問い合わせは・・・かえる今日輪国福岡事務局(OPEN平日9:30〜18:00、土曜日9:30〜12:30 日・祭日は休み TEL092(525)8792、FAX092(525)8788)まで
【全国かえる奉賛会】今年からは、ヨサコイとかサノヨイとか、踊りまくり集団の人々も、かえる音頭でおどりまくろうぜええええ。かえる踊りコンテストとかしたいねー
JR那須塩原駅に石像カエル出現!![]() 予は駅奉公人にこの蛙の由来を聞こうと思うたが、列車の刻限が迫っていたゆえできなかった。 誰ぞ知らぬか? 【全国かえる奉賛会】日本国有鉄道もやるもんよのう。国鉄職員のみなさああん、民営化して分離分割されても、かえるの心はひとつだああ。今年も原点に戻り、スト権ストを盛大にやってほしいぞおお。会社やすめるし。(意味不明)
新作カエル携帯ストラップを発売開始!![]() けろ天市場Cup!'S FROG 【けろ天市場ショップ/Cup!さま】かえる展でストラップを販売していた、Cup!です。よろしく。
いつもは福岡市中央区大名にあるショップ『Brillance』で作品を販売しています。ふとした縁で、カエルをデザインしたストラップを売っているうちに、かえる展でたくさんの人から購入してもらうようになりました。
![]() ビスケットのおまけつきカエル発売開始!【げこげこ大王7世直筆】バンダイから、カエルすきにはたまらん、菓子付きのカエルデザインが発売されたのを知っているかああ。くれぐれも注意しておくけど、お菓子のおまけではなくて、カエルが主役で、お菓子がオマケなのである。大王は『茶かえる』を手に入れたぞ。どうして、突然バンダイがフロッグデザインをはじめたのか、謎です。
![]() 新春恒例かえる寺初詣!かえる博多人形も出現!【かえる展6実行委員会一堂】新春恒例のカエル寺初詣を敢行しました。当日は、福岡県小郡市横隈の如意輪寺に、福岡かえる展6実行委員会メンバーが集合。めでたく正月を過ごしました。かえる寺の原口住職もあたたかく出迎えていただき、感謝するなりい。
博多にきたときゃあ、一人できたが、かえる人形と一緒にカエル。寺にしかないので、見物がてら、寺にゆこうではないかあああああああああああああ。
カエルグッズぷれぜんと!【げこげこ大王7世直筆】かえる年の今年、可愛いわが子にカエルファッションを決めてもらった人の投稿写真を募集します。先着三家族にカエルグッズをプレゼントします。wakuro-3@hf.rim.or.jp
来月後半に『かえるお絵描き展』!【かえる展6実行委員会】来月後半から、福岡市中央区天神の三越デパート一階通路にある『天神パークサイドギャラリーで、過去五回のかえる展開催中に、みんなに描いてもらったカエル絵を一挙に展示します。詳細は、このかえる新聞でも順次紹介してゆくので、みんな注目していてくれええええ。 wakuro-3@hf.rim.or.jp
|
メールマガジン登録
メールマガジン解除
かえる古新聞過去に取り上げた記事を見出し付きで一覧したい人は、ここをクリック◆創刊号を見る◆先週号を見る◆話題の号を見る◆かえる新聞の昔を読む