私も入っています。。 全国かえる奉賛会 ![]() 全国かえる奉賛会に入会するには、自分のホームページに、上のバナーを貼り付けるだけ。どんどん入会しましょー。大王様に会うには、上の絵をクリック。ずっと奥に写真館があるぞ。 【かえる古新聞】
大王様へのメール
|
![]() |
カエル定番ファッション! カエル襟が爆発流行のきざし!
このカエルファッションの流行は、カエルから人間に伝達するのが、世の中のならいなので、来年早々のファッション雑誌には、のきなみ『カエル襟特集』とかが組まれるに違いない。 女子高校生の間でも、来年は、セーラー服の襟の部分を改造して、カエル襟をつけるやつらが続出すると思うぞ。←だれか想像図を描いてくれー 源流はカエル王子??【全国かえる奉賛会】カエルの定番ファッションともいうべき、このカエル襟は、いったい、どこのファッションなのか。源流をたどると、遠くドイツの民話に題材を取ることができるのだ。魔法によって美しいカエルに変貌した王子様は、人間の王子時代のなごりのように、襟にはフリルのついた布を残して、野山をはねまわっていたのだ。その姿に一目惚れした、美しい少女が、カエル王子と結婚してしまう物語なのだが、この絵本を見ると、元人間の王子だったカエル王子は、カエル襟をすでにつけている。 この素敵なファッションが、きっとお姫さまの心を得たのであろう。カエル王子の美しい容貌にもべたぼれしてしまった美少女は、カエル王子にキスされて、カエル女に大変身。めでたく2匹そろって山野をぴょこぴょこはねて暮らすことができたということぢゃ。めでたしめでたし。
岩崎千歳堂製かえる饅頭【Frosch同志記者】印南町を訪問して、岩崎千歳堂製造の、カエル饅頭を入手しました。発送いたしますのでご試食を!スーパー千寿堂は、現在は製造していないそうです。饅頭到着を心待ち!【福岡発=げこげこ大王7世】ありがとー。全国のカエル饅頭を食べ比べてみないとね。名古屋製とどっちがおいしいかな。
|
![]() ![]() ![]() ![]() |