kaeru.rim

トップニュース
最終更新時刻,2月18日午前2時English here 更新見逃さないように時折リロードしてね!

私も入っています。。
全国かえる奉賛会
member2.gif
全国かえる奉賛会に入会するには、自分のホームページに、上のバナーを貼り付けるだけ。どんどん入会しましょー。大王様に会うには、上の絵をクリック。ずっと奥に写真館があるぞ。
【かえる古新聞】
  • 一覧はココ
    今週のカエル話】長野五輪のスケート競技を見ていたら、確かにカエルを投げ込むやつらが多い。冬季五輪は、あんなことしていいんだなー。今度は柔道の無差別級とかで、どすこいな柔道選手に特大カエルを投げ込むファンの出現を期待しよう!(

    カエルものゲットしよう
    けろすけのぺーじだよーん
    【カエル速報】
    1. カエルグッズ
    2. カエルリンク
    3. 国家健全化計画
    4. 謎の髭男
    5. とっくりくん
    6. カエルショップ
    7. カエル・コスプレ
    8. カエルな表紙

    大王様へのメール
    奉賛会推薦チョコ
    静岡県浜松市の雑貨やさんでゲット。値段は60円。詳細は不明だ。チョコの包装紙が緑色で、目玉がついているのが自然でいいよね。可愛くて食べられないのが欠点。宮垣様提供。
    この欄に紹介するカエル物品や書籍についての情報待ってます。

    ねっとぴゅんぴゅん

  • 超巨大カエル店出現!
    厳冬の北海道に驚愕喫茶「がま記念館」

    980218.gif
    980218b.gif
    これは、ものすごいぞ。手前の車と比較すると、このとっぴょうしのなさが分かる!!入り口にもカエル石像があるのだ。
    【旭川発=福田雅史同志記者】旭川市内の骨董品店「時代屋」のご主人が、カエル趣味がこうじて作ってしまったという、「がま記念館」(旭川市6条18丁目)です。昨年の11月ごろにオープンしたらしいです。

    ラーメン屋さん(うまかった;_;)で、ふと手に取った情報誌にこのお店のことが出ていて、私は何か運命のようなものを感じてしまいました(笑)

    父に頼んで連れていってもらったのですが、実物を見て私は笑いころげてしまいました^_^ 何と4mはあろうかという巨大カエルのハリボテが、うっすらと雪をかぶって建物の正面にたたずんでいるではありませんか!

    残念ながら、訪れた日には営業していなかったのですが、店先には、小ガエルを背負った大理石のガマがえる君がいました。ドアから中を覗いてみたところ、テーブルいっぱいにカエルグッズがあふれ、ほかには身長2mはあろうかというコルゲンカエルなどが確認できました。

    北海道のカエルな方に、ぜひとも訪れていただいて内部をレポートしていただきたい。札幌からなら、すぐだぞ〜。

    非カエル系マスコミの北海道新聞も報道か?

    【旭川発=福田雅史同志記者】2/10付の北海道新聞にも載っていたらしい。かえる者がどんどん増えているに違いない。

    カエル同志諸君!取材に行こう

    【福岡発=げこげこ大王7世】北海道居住の、カエルな同志諸君!この「がま記念館」に乗り込んで、ぜひともレポートをしてほしいぞ。「がま記念館」突撃取材を敢行したら、画像付きで情報をくれい!とっぴょうしもないカエルものを見慣れている大王様も、この画像をみたら、ちょっとぶったまげてしまった。この経営者の、かえる趣味は、半端なモノではないぞ!ぜひとも、このカエル新聞にインタビュー記事を紹介したいものだ。大王様は九州居住なので、北海道に出撃することは、簡単にできない。北海道の同志諸君!いまこそ、「がま記念館」に出撃し、取材一番乗りを実現しようではないか!

    長野五輪は驚異的なカエル率!

    【長野発=kei-f同志記者】さて、その後も男子シングルのフィギュアス長野五輪スケートのフリープログラムを見ていたところ、たびたびカエルが登場しました。イスラエルのシュメルキン選手、また日本の田村岳斗選手、ブルガリアのディネフ選手、フランスのキャンデローロ選手へのプレゼントの中に様々な形でカエルのぬいぐるみが含まれていました。ディネフ選手に至っては得点表示待ちの間中、くたっとしたタイプの拳大のぬいぐるみを触り倒していました。

    カエル率が高いと思われませんか?果たしてフィギュアのプレゼントはカエルという常識なのでありましょうか?

    おそらく男子フィギュアなので、ファンは女性が多いと思われます。ゆえに昨今の婦女子によるカエルグッズの支持率の高さがここにも反映されているのかもしれません。この傾向は果たして、女子のフィギュアでも見られるのか楽しみです。って、競技そのものを見なくては本末転倒になりますな。


    かえる古新聞バックナンバー
    平成9年1月10日1月18日1月20日1月27日2月8日2月10日2月17日2月25日3月2日3月8日3月15日3月23日3月27日4月5日4月13日4月19日4月25日4月29日5月7日5月11日5月20日5月28日6月4日6月9日6月14日6月22日6月30日7月5日号7月12日7月20日7月27日8月2日8月5日8月14日8月22日8月27日9月4日9月14日9月26日10月5日10月16日10月27日11月3日11月10日11月16日11月25日12月2日12月9日12月17日12月23日平成10年1月1日1月11日1月18日1月22日2月6日2月12日2月18日