kaeru.rim

トップニュース
最終更新時刻,4月28日午前2時English here 更新見逃さないように時折リロードしてね!

私も入っています。。
全国かえる奉賛会
member2.gif
全国かえる奉賛会に入会するには、自分のホームページに、上のバナーを貼り付けるだけ。どんどん入会しましょー。大王様に会うには、上の絵をクリック。ずっと奥に写真館があるぞ。
【かえる古新聞】
  • 一覧はココ
    今週のカエル話】大王さまの机の上を拝見させていただきました。素晴らしい隠れカエラーぶり!あれならさりげなく、そして社内の誰にもバレませんね!反省しました。私は仕事場のパソのまわりにかえるを置き過ぎていました。(moro

    カエルものゲット
    けろすけのぺーじだよーん
    【カエル速報】
    1. カエルグッズ
    2. カエルリンク
    3. 謎の髭男
    4. とっくりくん
    5. カエルショップ
    6. カエル・コスプレ
    7. カエルな表紙

    大王様へのメール
    奉賛会推薦「カール」
    大王様は「明治製菓」よりも森永製菓のファンなのだが、「明治製菓」の代表的スナック菓子「カール」に登場する「けろ太くん」を支援しよう。ポテチ食べるのはやめて、みんなも「カール」を食べよう。(推薦者=けろけろ同志記者)
    この欄に紹介するカエル物品や書籍についての情報待ってます。

    GigaHit

  • カエルカーラー発見!
    カエルのようにパッチリおメメ!



    このカーラーを使えば、まつげがパッチリするぞ。実際に使っている人は、ほかにもいないかなー
    【神奈川発=とことこ同志記者】ケロッとカーラーという商品をご存じのことと思います。

    説明書によると『君のまつげ、ぼくがくるくるー/僕の口にまつげをはさめば、鳴きながらカールするよ』という、楽しいカーラーだ。普段は、電源を入れておけば『いつでもどこでもカールができる』というのだ。『携帯しやすいコンパクトサイズで電源スイッチを切っておけばカエルの鳴き声は消える』ので、そういう使い方もできるらしい。しかし、カエラーたるもの、電源は切らないで使いたいよね!

    化粧ポーチに必携のカエルカーラー

    全国カエル奉賛会】これは、画期的な商品が出た。おーえる必携の商品だ。こんなのが発売されるのを待っていたぞ。金属製の無粋なカーラーの欠点は、なんだか、使用するのが恐い点にあった。まつげをはさもうとすると、。目玉までいっしょにつかんでしまうのではないかという恐怖だな。。その点、これなら安心だ。なにしろ、カーラー自身にも目玉がついているからだ。

    しかも、カエルの鳴き声がでるとあっては、なんだか精神的にもほっとするではないか。このカエルカーラーでまつげを処理すると、カエルのようにおメメがパッチリして見えるはずだ。

    FROG NEWS English Version英訳者が決定!

    【福岡発=げこげこ大王7世】大王様が、インターネット和英辞書ページで、強引に英訳したFROG NEWS English Versionを、もっとましな英語に転換したい。そう呼びかけていたところ、偉大なるカエラーの同志・みか様が、協力を申し出ていただいた。原文が『カエルな日本語』なので、翻訳するのは大変でしょうが、なにとぞよろしくお願いします。

    かえるリンク90家族に大増殖

    全国カエル奉賛会かえるリンクが、4月26日で、ついに90家族に大増殖しました。全国がカエル一色になるまで、大王様とともに前進しようせはないか。今後とも、カエルページの発見情報を待つ!

    カール君は「お天気ケロ太くん」だった

    【日本発えみガエル同志記者】先週号で紹介されていた、明治製菓のカールのケロ太くんってその昔、「お天気ケロ太くん」という名で出ていたんですよ。
    10数年前は毎年、壁掛けタイプのカレンダーも出ていました。かかさず買ったものです。「お天気ケロ太のカレンダー」という名前です。
    カレンダーの絵柄はその年ごとにシリーズになっていて、例えば「名画シリーズ」の年は、毎月の絵のところが名画なんですが、それをケロ太くんを主人公にしたパロディー名画にしてあるんです。マネの「笛をふく少年」とかドガの「踊り子」とか。あと、「ビーナスの誕生」とか。「ビーナスの誕生」では、女の子のカエル(名前はわかりません!)も出ていてまつげが長くて体はピンク色のカエルでとってもかわいかったんですよ〜。
    日付のところでは、「晴れガエル」「曇りガエル」「雨ガエル」の3種類のケロ太くんがあって、過去20年間の統計でその日が晴れだったことが多ければ「晴れガエル」が描かれていました。こんなに素晴らしいカレンダーなのに、全然見かけなくなってとってもさびしいです。

    かえる古新聞バックナンバー
    過去に取り上げた記事を一覧したい人は、ここをクリック
    平成9年1月10日1月18日1月20日1月27日2月8日2月10日2月17日2月25日3月2日3月8日3月15日3月23日3月27日4月5日4月13日4月19日4月25日4月29日5月7日5月11日5月20日5月28日6月4日6月9日6月14日6月22日6月30日7月5日号7月12日7月20日7月27日8月2日8月5日8月14日8月22日8月27日9月4日9月14日9月26日10月5日10月16日10月27日11月3日11月10日11月16日11月25日12月2日12月9日12月17日12月23日平成10年1月1日1月11日1月18日1月22日2月6日2月12日2月18日3月1日3月10日3月18日3月23日3月30日4月10日4月19日