私も入っています。。 全国かえる奉賛会 ![]() 全国かえる奉賛会に入会するには、自分のホームページに、上のバナーを貼り付けるだけ。どんどん入会しましょー。大王様に会うには、上の絵をクリック。ずっと奥に写真館があるぞ。 【かえる古新聞】
![]() 大王様へのメール
|
![]() |
天うららカエル! 謎のカエル全部で3ポーズ確認!
大王様は、『本多勝一さんが受信料支払ったら、支払う』という、受信料未納人間なので、ふだんは、国営放送はみたことがないのだ。しかし、知人宅に3連泊して、この事実を確認した。知人も大迷惑だったろうが、カエル探求のためには、まきぞえになってくれて、毎朝、友人宅で、問題のドラマ、天うららのオープニング画面だけを凝視したのである。 残念なことに、大王も知人もビデオさえ持っていない、悲惨な生活をしているため、画像をお届けできないのが残念だ。だれか、画像を送ってくれたら、上の落書きを、本物に差し替えることにして、話を進める。 各地からカエル確認情報届く【日本発=まどぷータ同志記者】ウチの会社では、お昼時に国営放送を見るのが週間になっており、例にもれず、「天うらら」もしっかり見ています。そうです!!オープニングにはしっかりとカエルが出演しておりました!! まだ情報を知ってから2回しか確認しておりませんが、「池をながめるカエル」と「池に飛び込むカエル」がおりました〜。毎日ガンバッているようです。絵的には水彩画のようなほんわり雰囲気です。放送は月〜土曜日の毎朝8:15〜8:30、再放送を12:45〜1:00土曜日に12:00ぐらいまで寝ていてもちゃんと間に合いますよ。チャンスがあったら見てみて下さい〜。 でわ、取り急ぎ報告まで。ちなみに今放送を見ながら書いちゃってます。(笑) ひっくりカエル、泳ぐなど4種類を確認【全国かえる奉賛会】各地から寄せられた情報と、大王様自身が確認したところによると、天うららのカエルは、鳩が滝をとびあがり、花畑をこえて、池のような場所に来たときに、水辺にカエルが姿を現す。色は緑色で、鳩が通過するので注意がそっちのほうにゆきがちだが、カエルをじっと見続けていると、ある日は『水に飛び込んで泳ぐ』、また別の日は『はとに向かって手をあげる』、次の日は『なぜか、ひっくりカエル。仰向けになる』という3種類が確認されている。 日によって違う。一度として同じポーズがない。という情報もあるという。まどぷータ同志記者の『池をながめるカエル』を加えると、少なくとも4種類のポーズが確認されたことになる。さらに、全国のみんなの情報を待つ!! 大王様へのメッセージなのか?国営放送局に真意を照会中【福岡発=げこげこ大王7世直筆】受信料未納を貫く、大王様に、なんらかのメッセージを伝えているのであろうか。毎日のようにカエルをさりげなく登場させて、大王様が番組への注意を引くようにするなんて、国営国策放送の総力をあげた、受信料徴収作戦なのかな。。。。うううーむ。こういうメッセージには、こたえなくちゃならんだろうかねえええええ!そこまでやってくれるなんて、ちょっと感激だ。国営放送局に真意を照会中だ。 |
★平成9年1月10日 ☆1月18日 ★1月20日 ☆1月27日 ★2月8日 ☆2月10日 ★2月17日 ☆2月25日 ★3月2日 ☆3月8日 ★3月15日 ☆3月23日 ★3月27日 ☆4月5日 ★4月13日 ☆4月19日 ★4月25日 ☆4月29日 ★5月7日 ☆5月11日 ★5月20日 ☆5月28日 ★6月4日 ☆6月9日 ★6月14日 ☆6月22日 ★6月30日 ☆7月5日号 ★7月12日 ☆7月20日 ★7月27日 ☆8月2日 ★8月5日 ☆8月14日 ★8月22日 ☆8月27日 ★9月4日 ☆9月14日 ★9月26日 ☆10月5日 ★10月16日 ☆10月27日 ★11月3日 ☆11月10日 ★11月16日 ☆11月25日 ★12月2日 ☆12月9日 ★12月17日 ☆12月23日 ★平成10年1月1日 ☆1月11日 ★1月18日 ☆1月22日 ★2月6日 ☆2月12日 ★2月18日 ☆3月1日 ★3月10日 ☆3月18日 ★3月23日 ☆3月30日 ★4月10日 ☆4月19日 ★4月28日 ☆5月7日 ★5月15日 ☆5月24日 ★6月1日 ☆6月6日 ★6月18日 ☆6月24日 ★7月4日 |
![]() ![]() ![]() ![]() |