私も入っています。。 全国かえる奉賛会 ![]() 全国かえる奉賛会に入会するには、自分のホームページに、上のバナーを貼り付けるだけ。どんどん入会しましょー。大王様に会うには、上の絵をクリック。ずっと奥に写真館があるぞ。 【かえる古新聞】
![]() 大王様へのメール
|
![]() |
お台場にカエル店! 東京湾岸にカエルな世界が出現!
先日、東京へ遊びに行ったとき、話題スポットお台場に行ったのです。そしたら・・なにかひきつけられるような怪しい感覚が私に襲い掛かり、ふと見るとそこは、あぁ〜らタイヘン!かえる天国ぢゃ〜あ〜りませんか!?早速カメラを取り出し、しっかりシャッターを押してしまいました(^^;;; Tシャツもいっぱい、グッズもいっぱい!!一度げこげこ大王サマにも足を運んでいただきたいと思います(^_^) 台場カエルの名前は?【全国かえる奉賛会】写真のカエルを、どっかで見たことがあるんだけど。どこだったかなー。写真を見る限り、カエルキャラは、共通していて、写真上のカエルが、基本キャラになっていて、それが、Tシャツとか、クッションとか、いろんな商品のバリエーションになっているようですね。それにしても、お台場に出現したカエルショップって、いったいどんなコンセプトで営業してるんだろ。このごろは、一般店舗も、カエルを置かないと、売り上げが減少するというしなー。時流に乗るには、カエルものだぞ。はちこ同志記者。はるばる東京まででかけてのレポートありがとー。 待望の大人用カエル服!【かえるの学校発=GARA事務長】先ほどとある用事で株式会社トロイマー(ガーコとケロタンシリーズを作っている会社です)のHPを見ていたら、なんとカエルの着ぐるみを発売していることがわかりました。お値段は4900円。ただし有名小売店でお求め下さいとのことでした。下記のURLでそのHPへとべるので、大王様自らご覧下さい。大人が着られる究極のカエル服だと思います。 GARA拝 着用写真の投稿を待つ【全国かえる奉賛会】素晴らしい。これまでにも、マザーグースの森などから、子供用の雨ガッパなどが発売されていたが、大人が気軽に着れて、そのまま会社に行っても大丈夫、という製品の登場が待たれていた。今回販売された、偉大なトロイマーの新製品は、そのままカエルに変身できて、会社で仕事着として使っても、全然違和感がない、すぐれた製品だ。ここで画像を紹介できないのが残念だが、株式会社トロイマーのHPに行って見てきてクレー。そうして、購入した人は、試着記念の画像を送って欲しいぞ。カエル新聞で紹介するからね! 44444人目に特注カエルグッズを贈呈【福岡発=げこげこ大王7世】もうじき、ページ開業以来、トップページへの訪問者が44444人目になるぞ。みんなアクセスありがとー。感謝の気持ちをこめて、世界で一個しかない、特注カエルグッズを準備中だ。現在試作中だが、すでに極秘試作品を公開している。それは、ここで公表している福岡県嘉穂郡頴田町石丸『杜の舟』製造のカエルペーパースタンドだ。44444人目の人は、大王様にメールで自己申告してくれええええ
|
★平成9年1月10日 ☆1月18日 ★1月20日 ☆1月27日 ★2月8日 ☆2月10日 ★2月17日 ☆2月25日 ★3月2日 ☆3月8日 ★3月15日 ☆3月23日 ★3月27日 ☆4月5日 ★4月13日 ☆4月19日 ★4月25日 ☆4月29日 ★5月7日 ☆5月11日 ★5月20日 ☆5月28日 ★6月4日 ☆6月9日 ★6月14日 ☆6月22日 ★6月30日 ☆7月5日号 ★7月12日 ☆7月20日 ★7月27日 ☆8月2日 ★8月5日 ☆8月14日 ★8月22日 ☆8月27日 ★9月4日 ☆9月14日 ★9月26日 ☆10月5日 ★10月16日 ☆10月27日 ★11月3日 ☆11月10日 ★11月16日 ☆11月25日 ★12月2日 ☆12月9日 ★12月17日 ☆12月23日 ★平成10年1月1日 ☆1月11日 ★1月18日 ☆1月22日 ★2月6日 ☆2月12日 ★2月18日 ☆3月1日 ★3月10日 ☆3月18日 ★3月23日 ☆3月30日 ★4月10日 ☆4月19日 ★4月28日 ☆5月7日 ★5月15日 ☆5月24日 ★6月1日 ☆6月6日 ★6月18日 ☆6月24日 ★7月4日 ☆7月15日 ★7月27日 ☆8月6日 ★8月15日 ☆8月29日 |
![]() ![]() ![]() ![]() |