私も入っています。。 全国かえる奉賛会 ![]() 全国かえる奉賛会に入会するには、自分のホームページに、上のバナーを貼り付けるだけ。どんどん入会しましょー。大王様に会うには、上の絵をクリック。ずっと奥に写真館があるぞ。 【かえる古新聞】
![]() 大王様へのメール
|
![]() |
幻のケロマン出現! 兵庫県の職人が入魂のカエル菓子!
押切同志記者直筆署名@ @ Kazuhiko Oshikiri ( -- ) ((____)) ~~ ~~ ケロマンを西宮名物に推挙!【全国かえる奉賛会】押切同志を通じて、カエル奉賛主義の超絶技巧菓子職人であり兵庫県西宮市の中本博巳様より、幻のケロマン10個を届けてもらった。大王様は、解凍が進み、なめらかな緑色の肌を表したケロマンを見て、感動してしまったぞ。瞳の部分を小豆で表現し、口をかすかに切り込みを入れているので、かなり手間がかかった菓子なのである。そうして、辛いのだが、試食した。カエルのつぶらな瞳がじっと見つめるので、正直、食べるのがとっても辛いのだ。しかし、菓子である以上、味見しなくてはねー。よもぎ入りの皮は、柏餅に似た食感で、上質のアンが中にたっぷりはいっている。味は絶品だ。 カエル菓子は、やっぱり和菓子系統がよくにあうのだろうか。ぬめぬめした表皮を再現するには、生菓子しかないなー。しかし、試作品で、終わりにするのは、もったえないぞー。中本様が、もしも自営で製造販売している菓子店なら、このケロマンを常設販売し、盆と正月には、通常の88倍の大きさがある、大ケロマンを作って国民のカエル意識発揚に寄与していただくことを切に待つモノなりーっ 実際に売らないということですが、ここから注文できるのであろうか 大人用カエル服、テレビで見た!【東京=まどプー同志記者】「かえる新聞」9月6日号で紹介された「カエル着ぐるみ(大人用)」を 見ました。 しかもTVで! 先日、東京では「全国高校生クイズ」なる2時間番組を放送しておりました。所沢の西武球場で「全国高校生クイズ」関東選抜チームを決めるに伴い、 全国より選ばれし、「強者ども」があつまって「第1問」を開始したときです。 カメラが観客をぐるーっと映していました。 そして「カエル」。 「え?カエル??」と思って良く見たら、 着ぐるみを着ているではないですか! もちろん、彼はカナリ目立っていました。 そのときは「うわ〜この人作ったんかー?」って思ってたんです。 そして今日、「かえる新聞」を見たら・・・ 衝撃的事実、発覚!!「あのカエルは売りモノだった!ッ!」 衝撃でした。
44444人目に特注カエルグッズ試作品が完成【福岡発=げこげこ大王7世】ページ開業以来、トップページへ44444人目の訪問者にプレゼントする世界に一個しかない特注カエルグッズを準備中だが、このほど試作品が無事に完成し、大王様は近いうちに納品に行く!無理な注文を快く引き受けてくれた、福岡県嘉穂郡頴田町石丸『杜の舟』の木工職人・内野様には、まったく感激だ。このカエルペーパースタンドは、44444人目の訪問者に贈呈するので、大王様にメールで自己申告してくれええええ。残念なのは、大王様が貧乏なので、1個を購入するのがやっとみたいなのだ。
|
★平成9年1月10日 ☆1月18日 ★1月20日 ☆1月27日 ★2月8日 ☆2月10日 ★2月17日 ☆2月25日 ★3月2日 ☆3月8日 ★3月15日 ☆3月23日 ★3月27日 ☆4月5日 ★4月13日 ☆4月19日 ★4月25日 ☆4月29日 ★5月7日 ☆5月11日 ★5月20日 ☆5月28日 ★6月4日 ☆6月9日 ★6月14日 ☆6月22日 ★6月30日 ☆7月5日号 ★7月12日 ☆7月20日 ★7月27日 ☆8月2日 ★8月5日 ☆8月14日 ★8月22日 ☆8月27日 ★9月4日 ☆9月14日 ★9月26日 ☆10月5日 ★10月16日 ☆10月27日 ★11月3日 ☆11月10日 ★11月16日 ☆11月25日 ★12月2日 ☆12月9日 ★12月17日 ☆12月23日 ★平成10年1月1日 ☆1月11日 ★1月18日 ☆1月22日 ★2月6日 ☆2月12日 ★2月18日 ☆3月1日 ★3月10日 ☆3月18日 ★3月23日 ☆3月30日 ★4月10日 ☆4月19日 ★4月28日 ☆5月7日 ★5月15日 ☆5月24日 ★6月1日 ☆6月6日 ★6月18日 ☆6月24日 ★7月4日 ☆7月15日 ★7月27日 ☆8月6日 ★8月15日 ☆8月29日 ★9月6日 |
![]() ![]() ![]() ![]() |