kaeru.rim

トップニュース
最終更新時刻,9月27日午前2時English here 更新見逃さないように時折リロードしてね!

私も入っています。。
全国かえる奉賛会
member2.gif
全国かえる奉賛会に入会するには、自分のホームページに、上のバナーを貼り付けるだけ。どんどん入会しましょー。大王様に会うには、上の絵をクリック。ずっと奥に写真館があるぞ。
【かえる古新聞】
  • 一覧はココ
    今週のカエルメール】グッズのお気に入りをひとつ。高速道路のサービスエリアのお店で見つけたんですが、かえるのライターケースです。ミニタイプの100円ライターが中にはいっていて首の部分が開いて使うものです。高速にのったら探して見て下さい。すごくかわいいです。(

    カエルものゲット
    けろすけのぺーじだよーん
    【カエル速報】
    1. カエルグッズ
    2. カエルリンク
    3. 謎の髭男
    4. とっくりくん
    5. カエルショップ
    6. カエル・コスプレ
    7. カエルな表紙

    大王様へのメール
    奉賛会推薦工芸
    「かえる道具」
    筑豊の木工芸職人さんに特注したカエルペーパースタンド=詳細情報準備中につき待っていてね!
    この欄に紹介するカエル物品や書籍についての情報待ってます。

    GigaHit

  • カエルサブレも製造!
    青柳総本家がカエル菓子第2弾!


    ついに出た、カエル菓子の老舗、青柳総本家のカエルサブレ
     【関西発=かえるちゃん同志記者】「カエルまんじゅう」で世のカエラーに名を馳せる「青柳総本家」のもう一つのカエル菓子「カエルサブレ」についてご報告したいと思います。そのパッケージからすでにカエラー心をくすぐるデザイン。
    1箱に5枚のカエルサブレが入っています。パッケージの底には青柳総本家からのこんなメッセージが・・・

    −−−カエルサブレ−−−
    カエルの顔したおいしいサブレ
       楽しい旅の想い出に
     おいしいお土産持ちカエル
     みんな笑顔で無事カエル
    みんなで食べればまた楽し
      楽しい旅で生きカエル
    

    食べ終わったらカエルバックに何を入れようかと思案するのもまた楽しい悩みです。

    カエルういろうの登場を期待!

    【全国かえる奉賛会】わが国最大のカエル菓子製造メーカーで知られる、偉大な名古屋の青柳総本家は、かえる饅頭の販売で全国のカエラーの圧倒的支持を得ている会社だけど、その会社が、カエル饅頭に続いて、カエルサブレを出していたなんて、ちっとも知らなかった。味は、饅頭と同じこけもも風味なんだろうか。しかし、青柳総本家の表芸といえば、それはウイロウだ。次回は、表芸の全力を注いだ、緑色のカエルウイロウを作ってほしいぞ。青柳総本家がんばれー!

    しっかし、青柳総本家と、カエルの関係は、いったいなんなのだろうか。本店には、カエルグッズ集めた資料館もあるというし、大王様も機会作って名古屋にでかけたいが、すぐには行けそうにない。誰か、突撃レポートしてほしいぞ。

    雨蛙3号が消息断ち1年、周辺で野生化し生存か

    【全国かえる奉賛会】愛する飼いカエルが遭難し、1匹が死、2匹が行方不明になった、いたましい事件=かえる新聞を参照=から1年。いまだに発見されない雨蛙3号は、今も生存している可能性があるという。可愛い雨蛙3号、ぜひ野生化してがんばっていてくれい。そのうちに、ひろあき同志記者の枕元に、体長6メートルくらいになった成長した姿で戻ってくるかも。。

    【大阪=ひろあき同志記者】今年の初夏頃に、家の近所で雨蛙の声を聞きました。うちの近所に野生のカエルがいるとは思えないので、たぶん雨蛙3号でしょう。今でもしぶとく生き延びているとおもいます。最近、『カエルが消える』(大月書店)を読んでいます。なかなか勉強になります。

    ひろあき同志記者直筆署名

    @) @)  HIROAKI YAMAMOTO  <*><*>
    ( _   )   OSAKA / ABENO  <  __; >
    

    44444人目に特注カエルグッズ

    【福岡発=げこげこ大王7世】世界に一個しかないカエルグッズを、このページの44444人目の訪問者に贈呈するので、大王様にメールで自己申告してくれええええ。福岡県嘉穂郡頴田町石丸『杜の舟』の木工職人・内野様の作品カエルペーパースタンドだ。


    かえる古新聞バックナンバー
    過去に取り上げた記事を見出し付きで一覧したい人は、ここをクリック
    平成9年1月10日1月18日1月20日1月27日2月8日2月10日2月17日2月25日3月2日3月8日3月15日3月23日3月27日4月5日4月13日4月19日4月25日4月29日5月7日5月11日5月20日5月28日6月4日6月9日6月14日6月22日6月30日7月5日号7月12日7月20日7月27日8月2日8月5日8月14日8月22日8月27日9月4日9月14日9月26日10月5日10月16日10月27日11月3日11月10日11月16日11月25日12月2日12月9日12月17日12月23日平成10年1月1日1月11日1月18日1月22日2月6日2月12日2月18日3月1日3月10日3月18日3月23日3月30日4月10日4月19日4月28日5月7日5月15日5月24日6月1日6月6日6月18日6月24日7月4日7月15日7月27日8月6日8月15日8月29日9月6日9月12日9月21日