私も入っています。。 全国かえる奉賛会 ![]() 全国かえる奉賛会に入会するには、自分のホームページに、上のバナーを貼り付けるだけ。どんどん入会しましょー。大王様に会うには、上の絵をクリック。ずっと奥に写真館があるぞ。 【かえる古新聞】 かえるカウンタ
![]() 大王様へのメール
|
![]() |
カエルを作ろう! 大王手製カエルかぶりで子供が激泣き!
『何を作りたいですか?』優しいおねえさんの指導のもと、『目玉が飛び出たカエル』と宣言。アドバイスを受けながら、針仕事をした。フェルト布をハサミで切って、縫いつける。襟元は、カーミットみたいなカエル襟。目玉は、楕円の袋を作って中に綿を入れて立体的にして、縫いつける。縫いつけで難しいところは、おねえさんの手伝ってもらい完成。さー試着だああああ。 おねえさんが試着を買って出たが、大王様は夢中で裁縫しているうちに首の周囲を縫い込んでしまって、子供の首しか入らないくらいに小さくなってしまっていたのだ。 おねえさんは試着を断念して、そばにいた子供に声をかけるが、なぜだか、子供は『いやああああああああ!あ、た、し、ぜえええったいに、い、や、ああああ』と拒絶される始末。最初のがきが拒絶したので、後続の子供は、逃げまどって、だれも試着してくれない。 仕方がないので、何も知らずにやってきた、3歳児に、母親の助けを借りてかぶってもらうことにした。 しっかし、その子供も、『うわあああああああああーやだあああああああああ。やだああよおおお!』と激泣きする始末だ。大王様手製のカエルかぶりは、こうして子供たちの拒絶にあってしまった。 『首回りを縫いなおしたら、大人もだいじょうぶだから、そんときは、あたしがかぶってあげます』と、あくまでも優しい、お姉さんのなぐさめを背に、イベントを後にしたのでした。 既製品のカエルが増えてきた中、自作のカエルを作っている人がいたら、画像を送っておくれー。カエル新聞で紹介するからねーっ!! 48888人目訪問者にカエルペーパースタンドを贈呈【全国カエル奉賛会】カウンタの破損で、迷惑をかけたが、暫定的にカエルカウンタを試運転しているので、このカウンタにもとずき、48888人目に、カエルペーパースタンドを贈呈するぞ。ついでに48899人目には、カエルキーホルダ試作品を進呈する。詳しくは10月27日号を。例によって、メールで自己申告してくれー!!「まもるくん」発見【日本発=kei-f同志記者】このたびさらにカエルグッズを発見いたしました。その名も「まもるくん」!!それは盗聴マイク、盗撮カメラセンサーなのですっっっ!!「かばんの中でも、ポケットの中でも、手の中でも盗聴マイク、盗撮カメラを発見!!!します。」と説明書きにはあります。さらには携帯電話・PHS対応なのですっっっ! 「まもるくん」はそれらの電波を関知すると鳴き声で知らせてくれます。猫タイプとカエルタイプがありますが、当然ゲットするならカエルタイプでしょう。 最近は婦女子をねらって、盗撮、盗聴をする輩が増えていると聞きます。さらにはそれを売って商売をしているとか。「まもるくん」はそれを事前に防いでくれる頼もしい見方なのですっっっ。 先日購入するために「キディランド」にいきました。カエルタイプは一個しかなく、その人気ぶりが伺えます。 さらに早速試しに装着して街を歩いてみました。案外、いろいろなところで「ゲコゲコ」と鳴いて、少々恥ずかしかったですが、頼もしい婦女子の味方であることには違いありませんっっっ! 全国のキディランドで販売されているようです。先に紹介されたカエル防犯ベルと一緒に携帯すれば、心強い味方となるでしょう。 「まもるくん」装着画像を待つ!【全国カエル奉賛会】「まもるくん」を装着して街を歩いている画像が見たいぞおおっ!!「キディランド」って福岡にもあるんだろうか??見たいなー! |
★平成9年1月10日 ☆1月18日 ★1月20日 ☆1月27日 ★2月8日 ☆2月10日 ★2月17日 ☆2月25日 ★3月2日 ☆3月8日 ★3月15日 ☆3月23日 ★3月27日 ☆4月5日 ★4月13日 ☆4月19日 ★4月25日 ☆4月29日 ★5月7日 ☆5月11日 ★5月20日 ☆5月28日 ★6月4日 ☆6月9日 ★6月14日 ☆6月22日 ★6月30日 ☆7月5日号 ★7月12日 ☆7月20日 ★7月27日 ☆8月2日 ★8月5日 ☆8月14日 ★8月22日 ☆8月27日 ★9月4日 ☆9月14日 ★9月26日 ☆10月5日 ★10月16日 ☆10月27日 ★11月3日 ☆11月10日 ★11月16日 ☆11月25日 ★12月2日 ☆12月9日 ★12月17日 ☆12月23日 ★平成10年1月1日 ☆1月11日 ★1月18日 ☆1月22日 ★2月6日 ☆2月12日 ★2月18日 ☆3月1日 ★3月10日 ☆3月18日 ★3月23日 ☆3月30日 ★4月10日 ☆4月19日 ★4月28日 ☆5月7日 ★5月15日 ☆5月24日 ★6月1日 ☆6月6日 ★6月18日 ☆6月24日 ★7月4日 ☆7月15日 ★7月27日 ☆8月6日 ★8月15日 ☆8月29日 ★9月6日 ☆9月12日 ★9月21日 ☆9月27日 ★10月4日 ☆10月12日 ★10月19日 ☆10月27日 |
![]() ![]() ![]() ![]() |