私も入っています。。 全国かえる奉賛会 ![]() 全国かえる奉賛会に入会するには、自分のホームページに、上のバナーを貼り付けるだけ。どんどん入会しましょー。大王様に会うには、上の絵をクリック。ずっと奥に写真館があるぞ。 【かえる古新聞】 かえるカウンタ ![]() 【今週のカエル便】私カヌーをやっておりますが、先日、とあるHPでカエルがカヌーで、ひっくりかえって起き上がるエスキモーロールしているGIFアニメをのせているのを見かけました。(新様) ![]() 大王様へのメール 奉賛会推薦・絵本 ![]() 「バムとケロ」のシリーズ。物語に出るグッズもいい。「こんなグッズあったら絶対買うぞっ!」と、思う物ばかり。島田ゆか作、文渓堂、1500円。ぴょん吉様。 この欄に紹介するカエル物品や書籍について情報を待ってます。 |
![]() |
職場でカエル踊り! カエル着て連休ボケを吹っ飛ばせ!
連休明け、社員の気分転換に有効なカエルファッション!【全国かえる奉賛会】厳しい不況を戦う各企業にとっては、連休明けの社員を、いかに素早く生産の現場に心身ともに復帰させるかどうかが、鍵を握っている。『連休明けはだるくて仕事をよーせんわああ』などと、気分が弛緩しているとき有効なのが、職場に備え付けている、カエルファッションだ。天神カエルレディの会社が、試しに、さりげなく目玉キャップと、カエル服を置いていたところ、『あら、こんなとことにカエル服が!』と、自然に手が出て、最初は帽子だけにしていたものの、そのうちに服にも手が出て、着てしまい、気がついたらかえる踊りをしてしまうという効能が明らかになったぞ! さあー各企業の管理職は、イマスグに、職場にカエル服を常備して、全社員の机の上に、さりげなく置いておこうではないかーっ!長々と朝礼で訓示を垂れるよりも、有効かもしれないぞーっ。その前に、管理職自身が着てみるのもいいぞ。部下から『おおーっ、部長は気合いが入っとるなあ』と、職場に緊張した空気が張りつめ、営業成績もぐんぐんあがるであろう! かえる饅頭の青柳ういろうが出展表明!【全国かえる奉賛会】平成9年4月19日号などで紹介している、名古屋名物カエル饅頭の青柳総本家から、福岡かえる展に出展表明がありました。姉妹品のカエルサブレとともに出展するそうです。福岡かえる展、公式ポストカード完成!【福岡発=げこげこ大王7世直筆】福岡かえる展は、けろすけ絵師の作による、ポストカードが仕上がった。情報誌はじめマスコミの事前取材も一段落したことだし、最後の追い込み作業に向かって前進中なり!カエル絵Tシャツ展!第1期締め切り迫る【全国かえる奉賛会】福岡カエル展事務局は、『カエル絵Tシャツ展』に、はやくも10点の応募作品が寄せられている。応募作がだんだん増えつつあるので、第1期は、20点くらいで締め切る予定だ。申し込みしていない人はお早めに!
|
★平成9年1月10日 ☆1月18日 ★1月20日 ☆1月27日 ★2月8日 ☆2月10日 ★2月17日 ☆2月25日 ★3月2日 ☆3月8日 ★3月15日 ☆3月23日 ★3月27日 ☆4月5日 ★4月13日 ☆4月19日 ★4月25日 ☆4月29日 ★5月7日 ☆5月11日 ★5月20日 ☆5月28日 ★6月4日 ☆6月9日 ★6月14日 ☆6月22日 ★6月30日 ☆7月5日 ★7月12日 ☆7月20日 ★7月27日 ☆8月2日 ★8月5日 ☆8月14日 ★8月22日 ☆8月27日 ★9月4日 ☆9月14日 ★9月26日 ☆10月5日 ★10月16日 ☆10月27日 ★11月3日 ☆11月10日 ★11月16日 ☆11月25日 ★12月2日 ☆12月9日 ★12月17日 ☆12月23日 ★平成10年1月1日 ☆1月11日 ★1月18日 ☆1月22日 ★2月6日 ☆2月12日 ★2月18日 ☆3月1日 ★3月10日 ☆3月18日 ★3月23日 ☆3月30日 ★4月10日 ☆4月19日 ★4月28日 ☆5月7日 ★5月15日 ☆5月24日 ★6月1日 ☆6月6日 ★6月18日 ☆6月24日 ★7月4日 ☆7月15日 ★7月27日 ☆8月6日 ★8月15日 ☆8月29日 ★9月6日 ☆9月12日 ★9月21日 ☆9月27日 ★10月4日 ☆10月12日 ★10月19日 ☆10月27日 ★11月5日 ☆11月13日 ★11月23日 ☆11月27日 ★12月06日 ☆12月14日 ★12月21日 ☆12月27日 ★平成11年1月3日 ☆1月10日 ★1月18日 ☆1月25日 ★2月1日 ☆2月7日 ★2月14日 ☆2月22日 ★3月1日 ☆3月8日 ★3月14日 ☆3月22日 ★3月28日 ☆4月4日 ★4月12日 ☆4月19日 ★4月25日 ☆5月3日 ★5月10日 |
![]() ![]() ![]() ![]() |