私も入っています。。 全国かえる奉賛会 ![]() 全国かえる奉賛会に入会するには、自分のホームページに、上のバナーを貼り付けるだけ。どんどん入会しましょー。大王様に会うには、上の絵をクリック。ずっと奥に写真館があるぞ。 【かえる古新聞】 かえるカウンタ ![]() 【今週のカエル便】福岡かえる展が、このところ九州のマスコミで、ちょっとした話題をさらっていて、連日取材を受けているのですが、その際に、写真出場するのが『カエルガール』と呼ばれる、カエラーなOLたちだ。カエル帽子かぶって出演したのは6人だ。ボンドガールみたいに、歴代カエルガールの名前を記録しないとなー(笑)(大王) ![]() 大王様へのメール 奉賛会推薦・絵本 ![]() 「バムとケロ」のシリーズ。物語に出るグッズもいい。「こんなグッズあったら絶対買うぞっ!」と、思う物ばかり。島田ゆか作、文渓堂、1500円。ぴょん吉様。 この欄に紹介するカエル物品や書籍について情報を待ってます。 |
![]() |
旭川がま饅頭が完成! 全国4つ目のカエル系饅頭、招きがま型!
カエル系饅頭の充実に大きな一歩!【全国かえる奉賛会】名古屋の青柳総本家に続け!とばかりに、全国各地でカエル系饅頭が相次ぎ誕生しているが、ついに構想2年の歳月をかけて、北海道旭川市の『がま記念館』謹製・招福がま饅頭が誕生した。招福がま饅頭は、バター、卵、砂糖、イスバタ麦粉、餡で作った手のひらサイズの饅頭で、カエルが右手をあげて、にっこり微笑む、とっても可愛い饅頭なのである。 さあー、今年のお中元は、がま饅頭で決定だ。イマスグ北海道旭川市6条18丁目『がま記念館』TEL0166-32-8840に注文しよう。 ちなみに大王様は、職場の同僚とともに、食べたが、バターがたっぷりつかってあり、なかなか美味であった。饅頭ではあるが、洋菓子の風味があって、みんな喜んで食べていたぞおー。 休眠カエルグッズを大募集!【福岡かえる展事務局】6月1日から開幕する、福岡かえる展に向けて、スタッフの準備が進んでいるが、急遽、会場にカエルグッズを積み上げた『かえる山』を建設することになった。また、会場には、『カエルな生活』と題して、文具類すべてをカエルグッズで統一した学習机や、食器や箸などすべてをカエルグッズで統一したマニアックなちゃぶ台、なども建設することにしている。とにかく数がいるので、自宅で休眠しているカエルグッズや、無償で提供して良いカエルグッズや文具など寄付できるものがあれば、事務局に送って欲しい。
ケロちゃんも募る!【福岡かえる展事務局】日本の街頭カエル風景をリードしてきた、興和製薬のキャラクターマスコットのケロちゃん人形を500個集めた、『コルゲン・ケロ池』を会場に作ろうと思っている。ついては、ご家庭にあるケロちゃんを、福岡かえる展の会場用に寄付してくれないでしょうか!休眠カエルグッズ送付先
カエル絵Tシャツ展!第1期締め切り迫る【全国かえる奉賛会】福岡カエル展事務局は、『カエル絵Tシャツ展』に、はやくも10点の応募作品が寄せられている。応募作がだんだん増えつつあるので、第1期は、20点くらいで締め切る予定だ。申し込みしていない人はお早めに!
|
★平成9年1月10日 ☆1月18日 ★1月20日 ☆1月27日 ★2月8日 ☆2月10日 ★2月17日 ☆2月25日 ★3月2日 ☆3月8日 ★3月15日 ☆3月23日 ★3月27日 ☆4月5日 ★4月13日 ☆4月19日 ★4月25日 ☆4月29日 ★5月7日 ☆5月11日 ★5月20日 ☆5月28日 ★6月4日 ☆6月9日 ★6月14日 ☆6月22日 ★6月30日 ☆7月5日 ★7月12日 ☆7月20日 ★7月27日 ☆8月2日 ★8月5日 ☆8月14日 ★8月22日 ☆8月27日 ★9月4日 ☆9月14日 ★9月26日 ☆10月5日 ★10月16日 ☆10月27日 ★11月3日 ☆11月10日 ★11月16日 ☆11月25日 ★12月2日 ☆12月9日 ★12月17日 ☆12月23日 ★平成10年1月1日 ☆1月11日 ★1月18日 ☆1月22日 ★2月6日 ☆2月12日 ★2月18日 ☆3月1日 ★3月10日 ☆3月18日 ★3月23日 ☆3月30日 ★4月10日 ☆4月19日 ★4月28日 ☆5月7日 ★5月15日 ☆5月24日 ★6月1日 ☆6月6日 ★6月18日 ☆6月24日 ★7月4日 ☆7月15日 ★7月27日 ☆8月6日 ★8月15日 ☆8月29日 ★9月6日 ☆9月12日 ★9月21日 ☆9月27日 ★10月4日 ☆10月12日 ★10月19日 ☆10月27日 ★11月5日 ☆11月13日 ★11月23日 ☆11月27日 ★12月06日 ☆12月14日 ★12月21日 ☆12月27日 ★平成11年1月3日 ☆1月10日 ★1月18日 ☆1月25日 ★2月1日 ☆2月7日 ★2月14日 ☆2月22日 ★3月1日 ☆3月8日 ★3月14日 ☆3月22日 ★3月28日 ☆4月4日 ★4月12日 ☆4月19日 ★4月25日 ☆5月3日 ★5月10日 |
![]() ![]() ![]() ![]() |